2010年9月10日金曜日

2010-09-09

  1. @wakayome 「 諦める」ってね、仏教では、、どうにかできることと、人の力ではどうにもできないこと(宇宙の真理とか?)を「あきらか」にするって意味合いらすぃよ~。
  2. 勉強する→考える→実行する。また考える→勉強する→実行する。 積み重ね積み重ね。
  3. 「巧緻は拙速に如かず」 なにをすべきか仕事をてきぱきとこなしたい。
  4. @syconsul ツイッター勉強会オモシロそうですね。ぜひ声をおかけ下さい!
  5. 身体を動かす効用: 筋肉・骨の発達、バランス調整機能向上、間接軟骨や細胞の新陳代謝の活性化、血管の柔軟性up、脳への酸素供給量up、気分転換。 人間はよくできています(^^)

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿